お知らせ
Japan Mobility Show 2025(2025.11.6-7) ー Things社PRISM出展のご案内 ー
このたび、当社で取り扱っているThings社のPRISMが「Japan Mobility Show 2025』へ出展します。
Things社ブースでは、“DRBFMやFMEAのワークシート作成を生成AIを活用して自動化できるソリューション”を
ご紹介いたします。
Things社ブースには、イノテック社員も常駐し、ご来場者様との直接のコミュニケーションを楽しみにしており
ますので、ご来場の際は、是非、Thing社ブースへお立ち寄りください。
| 展示会 | Japan Mobility Show 2025 |
| Things社出展日 | 2025年11月6日(木)ー 7日(金) 10:00-17:30 |
| 会場・小間 | 東京ビックサイト 西2ホール Startup Future Factory Exhibition Street そんなとこまで!?拡がるモビリティ【ブース小間番号:モビー1】 |
| 来場チケット | 来場チケットはインターネット・各コンビニエンスストアでの販売 詳しくは こちら をご参照ください。 |
| 今回のみどころ | 製品ナレッジ活用基盤「PRISM(プリズム)」のFMEA/DRBFM機能 “「PRISM(プリズム)」(Things社) ”では、図面や文書を生成AIが自動的に 解析・分類することで、瞬時に必要なデータ・ナレッジの自動抽出を実現。 設計変更や不具合解析において重要なDRBFMやFMEAなどを、 生成AIを活用して自動化できる環境も提供しております。 車載関連に従事されている方々には必要不可欠な “DRBFMやFMEA”は、 Things社のPRISMにお任せください!! |

< PRISM関連お役立ち情報 >
生成AIを活用した製品ナレッジ活用基盤「PRISM(プリズム)」の製造業AI活用事例集 がございますので
是非、こちら をご参照ください。
- タグ TAG
-
- OrCAD X
- OrCAD Capture
- OrCAD Capture CIS
- OrCAD PSpice Designer
- OrCAD PSpice Designer Plus
- OrCAD PCB Designer Standard
- OrCAD PCB Designer Professional
- OrCAD PCB Productivity Toolbox
- OrCAD PCB SI
- OrCAD Sigrity ERC
- OrCAD Documentation Editor
- OrCAD DFM Checker
- OrCAD Library Builder
- Model On!
- OrCAD Engineering Data Management
- OrCAD Component Information Portal
- TimingDesigner
お客様のニーズに合わせて
OrCAD製品をお選びいただけます
- 回路図作成
- 回路解析
- 基板設計
- 基板解析
-
基板製造支援
- ライブラリ作成
- 設計データ管理
-
タイミング仕様設計ツール -
SPICEモデル流通サービス